不動産(戸建て・マンション・土地等)を高く売る方法。しかも最速・簡単・無料!
2020年のオリンピック後は、不動産価格の下落が起こることが予想されています。
実際に、売るのはともかくとして、どれくらいで売れるかをまずは確認したくありませんか?
簡単な入力で最先端AIが不動産売却価格を査定
そんなサービスがあります。無料不動産一括査定サービス「イエウール」です。
「イエウール」の凄いところは、【提携不動産会社が、なんと1600社で業界No.1】。
これまでの利用者実績に基づいた過去のビッグデータから、あなたの不動産価格も簡単算出可能なわけです。
↓こんな感じで、おおよその入力で良いので、3分もあれば終わります。(早・・・。)↓
町の不動産会社1社に、売却査定をすることは危険です。
必ず複数社に査定依頼をしないと、本当の相場は分かりません。
イエウールは、いわゆるその複数社への査定依頼を一括で行える、一括査定サイトです。
つまり、一括査定サイトの提携不動産会社が少なければ、査定依頼する不動産会社が少なくなってしまうということです。
しかし、多ければ、多くの不動産会社からより高く売ってくれる不動産会社を選ぶことができるということになります。
さらに、提携不動産会社が多いから、大手不動産会社だけでなく、地元密着の不動産会社にも査定依頼をすることができます。
不動産会社は、大手だからといって不動産査定金額が高くなるということではありません。
地元密着の不動産会社だからこそ地域の不動産価格を熟知しています。
だからこそ、幅広く査定依頼ができる「イエウール」がオススメな理由です。
そんな「イエウール」ですが、ココもおすすめポイントです。
- 不動産会社の担当者を厳しく審査!
「イエウール」は、不動産会社の担当者1人1人を厳しく審査しているので、交渉力のある担当者に査定を依頼することができます。
【審査項目】
・業界経験年数5年以上
・宅建士の資格保持
・レビューをもとにイエウール独自のロジックで「交渉力」を評価
- 不動産査定依頼数も業界No.1
不動産査定数依頼が業界No.1(2018年7月時点)で、多くの方に利用されているサービスということになります。
- チャット風の査定依頼でとっても簡単!
最初に、売却したい物件種別を選んで、、、
あとは、所在地などの入力でナビゲートに従うだけ!
不動産一括査定サービスで、不動産会社の担当者まで審査をしているのは「イエウール」だけでした。
「不動産を高く売りたい」なら、利用しても良いかもしれませんよ!
そもそもイエウールとは?
イエウールの無料査定とは、自身の不動産(土地・一戸建て・マンションなど)を少しでも高い価格で、売却可能な不動産会社を見つけてくれる便利なサービスです。
イエウールに査定依頼をすれば、最大6社の不動産会社があなたの不動産の見積もり(価格)を教えてもらえます。
査定依頼は簡単で、誰でも3~5分程度ですぐにすることが出来ます。
査定依頼を出した後は家で、査定結果をのんびり待つだけです。
しかもそれが完全無料で行えるこで、口コミ・評判がよく、初心者にも人気のサービスとなっています。
もちろん、無料査定だけをして売却はしないというのも、最近は増えてきているので安心!
あやしい?イエウールの運営会社は?
よくネット上では、「イエウールはあやしい?運営会社は大丈夫?」などなど、悪い口コミ・評判やマイナスの表現も多くあります。
ただ、今の世の中、マイナスの評価があるのは当たり前で、しっかり自身で判断することが大事です。
イエウール運営会社 | 株式会社Speee |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル5階 |
代表者 | 代表取締役 大塚英樹 |
資本金 | 13億6395万7000円 |
会社設立 | 2007年11月29日 |
査定サービス開始 | 2014年 |
利用可能エリア・不動産 | 全国対応・すべての不動産 |
提携不動産会社 | 約1600社以上 (2020年現在) |
累計のお客様満足度 | 98% (2017年2月現在) |
上の表をみてもらえればわかりますが、
・運営会社が東京の六本木の一等地にあること
・査定会社の中でも、一番提携不動産会社が多いこと
・利用者満足度が98%であること
しかもイエウールは、数ある不動産査定会社の中で利用者数も一番多いです。
運営会社がしっかりしているサービスは、強くて初心者の方にも安心して利用いただけます。
イエウールは無料なので、迷ったらぜひ使ってみることをオススメします!
ぶっちゃけ!イエウールの悪い評判・良い評判
いい口コミばかりだと逆に心配になったりしませんか?
ここでは、イエウールの良い口コミと悪い口コミをバランスよく紹介します。
是非、初心者の方は両方の実際の評判・口コミを把握して、正しい判断をしましょう!
イエウールは大丈夫?悪い口コミ
相続した土地は売りずらい!?
父親が他界して、生前に父親が土地を持っていたことが判明。
兄弟は私しかいなく、その土地をそのまま相続しました。
最初は早く土地を売ってお金に変えて車でもと考えていました。

しかし、実際はなかなか買い手がみつからず1年がすぎ、お願いしている不動産屋に言っても「少し市街地から離れているのでもう少し」と言うばかりで進展はない状態でした。
そこで、インターネットで色々調べてみると「イエウール」という会社を見つけました。
ネットの口コミ・評判やデメリットをみる限り、「大丈夫かな?」と思いましたが、
いつまでも使わない土地をもっていても、固定資産税など無駄お金がかかってしまうのでとりあえずやってみることに。ネットでは、最大6社から査定結果がくると書いてありましたが、実際は2社からでした。
まあ2社でもきただけいいやと思い高い査定をだしていただいたA社にお願いすることに。
すぐ決まると思っていたのですが、市外にある土地ということもあり、売却まで半年かかってしまいました。
評判の良いA不動産会社の営業の方も、私の他に沢山案件を抱えているようで、あまり熱心ではなかったですね。
イエウール自体には問題はないのですが、忙しいのはわかりますが、A不動産会社にはもう少し熱心にやっていただけると有難かったですね。
急な転勤でイエウールで早期売却
マンションを所有していましたが、仕事の都合で急な転勤が決まりマンションを売却することに。
転勤まで約4か月しかなく、できるだけ早く売却したいと思い評判が良い「イエウール」の机上査定を依頼しました。

東京ということもあり査定結果は5社からいただきました。
その中で一番高い査定額をつけて頂いたB社に売却をお願いすることに。
「私が転勤するので4か月での早期売却をしたい」という趣旨を伝えると、できるだけその期間までには売却させますと話して頂き少し安心しました。
しかし、二か月過ぎてもなかなか進まず焦るばかりでした。
営業の方に連絡をして「大丈夫か」と尋ねると、少し値段が高いようなので値下げした方がいいと言われ、仕方ないのでその通りにすることに。
結果的にはマンションは売れましたが、最初に出した査定金額より大幅に低い価格での成約となってしまいました。
最初に話した感じでは、ほぼ査定額で売れると話していたので少し損をした気分です。
評判や口コミが良い他の不動産会社にお願いするべきだったのかもしれません。
売れずらい田舎の土地
親父が亡くなり所有していた土地に困った母親が連絡してきました。
母は地元の不動産屋に頼むといっていましたが、私は「今はネットで売ったほうが高く売れる」と教え「イエウール」に依頼することに。

普通に考えて、無料で高く売れる可能性があるなら先ずはやってみても損はないですから。
査定結果は、1社からしかこなかったのは残念でしたが、「田舎だからきただけいいか」と思い依頼。
査定金額も相場を考えるとまずまずだったし、営業の方も「いい人そう」と母親も言っていたので一安心。
しかし、いざ売却にむけての話し合いをするも、母親はずっと主婦だったことあり右も左もわからない状態。
しつこい連絡などはなく、営業マンの方の進めるがままに話をすすめ、半年後に売却はできました。
母親は営業マンの方が「何を言っているかわからない」、「電話してもなかなかつながらない」、「顔みてしっかり話したかった」と頻繁に会いにいけない私に話していました。
田舎ということもあり、何度も足を運んでもらえないことで不安は大きかったと思います。
評判や口コミが良いからではなく、一人暮らしの年配の方には、安心できる地元の不動産屋がいいのかもしれませんね。
イエウールで大成功!良い口コミ
評判通り!賢いマンション売却
大阪の市街地の少し外れに、10年前に買ったマンションを持っていましたが、わけあって売却することに。
まず相場を調べ、「大体この価格で売却できるな」と考え「イエウール」に査定依頼をだしました。

査定結果に満足できなかったら、知り合いの不動産会社に売却しようと思っていました。
いざ査定結果をみると、6社から査定結果の返事をもらいました。
A社は約3300万、B社は約3000万、C社は約2900万、その他はC社と同じでした。
だいたい同じマンションの相場は3000万前後だったのでA社の査定金額には驚きました。
さすがに300万も高くだす所は不安なので、A社に「どうして相場より高いのか」尋ねました。
すると、A社の顧客がちょうど私のマンションに近いものを希望していると言っていました。
正直ついてると思い、すぐにA社に売却依頼をしてすぐに売却することになりました。
後からA社に聞くと、「タイミングが良かった、後二か月ずれていたら、顧客はいなかった」といわれました。
不動産の売却も運みたいものです、沢山の査定結果をもらえれば良い結果もついてきます。
300万は家内には内緒にしときます(笑)
口コミ・評判に感謝!一戸建て査定
息子夫婦から「一緒に暮らそう」といってもらい、悩んだ末に30年住んでいた我が家を手放すことにしました。
築30年の家なんか売れるわけないと思っていましたが、知り合いが「イエウール」という会社にお願いして、思ったより高い金額で土地を売却できたと話してしまいした。

最初はネットで依頼するのに「抵抗」や「不安」もありましたが、主人の進めもあり怪しいと思いながらもお願いすることに。
すると、半年ほどかかりましたが、思っていたより少し高い価格で売却することがきました。
営業の方には、連絡も豆にして頂き、税金のことや売却の書類など丁寧におしえていただき本当に感謝しています。
ネットの書き込みをみると、「しつこい連絡」などマイナスの口コミや評判もありますが、主人も私も大満足です。
初心者の方にも是非使っていただきたいです。
また機会があれば迷わずお願いしたいと思っています。
メリット・デメリットなど徹底検索して満足売却
男手一つで育ててくれた父はお金は持っていませんでしたが、祖父から継いだ土地だけありました。
急に父が亡くなり、その土地を相続することになりました。
結婚式を来年に控えていたので、費用の足しにお金が必要で土地を売ることに。

売却するにあたりできるだけ高値で売りたいと思い、ネットでさがしていた所、「不動産査定」というサービスを知りました。
自営業をやっていることもあり、やるならできるだけ利益を出したいと思い、不動産査定の会社は10社近くあり、その中で評価が一番高い「イエウール」と次に人気の査定会社の2つに査定依頼を出すことにしました。
仕事柄何かをやる前にしっかり準備したい人間なので、選択肢は多いほうが良いこと、メリットやデメリットを把握すること、しつこい営業電話がこないように査定の際に伝えること、などなど無料を査定するにあたり注意点を把握して、訪問査定は面倒なので、「机上査定」に臨みました。
査定結果は7社から頂き(自身ではもう少し多いと思っていましたが)査定金額は、上が「約1100万」で中間が「約950万」で下が「約770万」でした。
その中から、評判・口コミが良い「イエウール」さんで一番高い査定額を提示したC社に売却をお願いすることに。
もちろん、査定額の根拠をしっかり聞いて納得したうえでC社にお願いしました。
「イエウール」さんの良い所は、査定会社を指定できるところで、しかも大手~中堅~小規模まで約1500社以上の不動産会社がそろっている所です(これも調べてわかりました)
依頼後は成約まで約3か月で、値下げすることなくスムーズに売却できました。
やはり大手は強いですね、営業の方も爽やかで仕事も早くて満足いく売却ができました。
営業の方の力もあり、結果的に低い金額と比べると430万円も高く売却できました。
後悔はないのですが、欲張れば査定会社を2社ではなくて、3社に依頼していればもう少し高く売却でたかもしれません。
ただその分不動産会社から連絡が多くなるので、連絡が面倒な方はデメリットなのでやめたほうがいいと思います。
以上が、「イエウール」の一部の口コミ・評判です。
この他によくあるのが、「イエウールやネットは怖い?」「安心・信用できる?」「詐欺会社かも・・・」等々
ただ、他の「イエウール」の悪い評判や口コミをみてもほとんどが、「イエウール」ではなく不動産会社に寄せられいるものが多いです。
私自身でも、口コミや評判は200件以上は拝見していますが、実際は不動産会社(営業マン)次第のような気がしています。
なので売却をお願いする際は、営業の方の人間性を見極めることが大事だと思います。
「イエウールで無料査定」こんな人オススメ!
- できるだけ高値で不動産を売却したい!
- 相続した土地があり、売却を考えている!
- 中古マンションを手放したい!
- 急な転勤で早期売却をしたい!
- 使っていない土地を持っている!
- 田舎の土地でも売れるか知りたい!
- 無料だからとりあえず査定だけしてみたい!
- 評判の良い不動産会社にお願いしたい!
「イエウールで査定」ぶっちゃけ情報
「イエウール」で無料査定を利用するにあたり、メリット・デメリットなど知って得する情報を記載しています。
何も知らないまま査定するよりも、ある程度理解してから査定した方が安心できますよね。
評判や口コミだけを基準にせず、自身でもしっかり理解しましょう。
初心者の方は査定する前にぜひ読んでいただくことをオススメします!
イエウールのメリット

- 提携不動産会社が一番多い
「イエウール」の一番の特徴といってもいいのが、提携不動産会社が多いことです。
2020年現在では「約1600社以上」の大手から中堅~小規模の不動産会社が提携しています。
他の不動産査定サイトは多くても約1000社で、400社としか提携していないものあります。
提携数が多いと、比較できる選択肢が多く、高値で売却できる可能性が上がります。
- 累計のお客様満足度98%
「イエウール」の満足度は98%と高く、初めての方も安心して利用できます。
査定利用者も450万人で、査定会社の中で一番多い査定会社なのも納得できます。
しかも全国対応ですべての不動産に対応しているのは嬉しいですよね!
- 評判・口コミが良い
「家にいながら査定ができるのは楽で簡単」
ネットにはそんな口コミや評判が多く掲載されています。
従来であれば複数社から不動産の査定を受ける場合、1社1社不動産屋に出向いたり・わざわざ電話しなければいけませんでした。
しかし、ネットの査定は、最短1分入力で家にいながら複数社に一括で査定依頼をすることが可能です。
ネットの査定依頼は、初心者にも簡単で安心して利用できます。
イエウールのデメリット
- お問い合わせ体制が弱い
「イエウール」の最大の弱みは、お客様からのお問い合わせ体制が他と比べると整っていないことです。
メールでのお問い合わせはありますが、電話でのお問い合わせはなく、それが悪い口コミで紹介されてることもあります。
ほかの査定会社は、コールセンターがあったり、疑問や悩みを相談できる窓口がある査定会社も多いです。
ただ、2014年にできたばかりの会社なので、これからそういった体制を改善していくかもしれません。
- 田舎にはデメリットが多い?
これは「イエウール」に限らず、すべての査定サイトのデメリットですが、田舎は地元の不動産屋とつながりが強く、頼むならあそこしかないという人が多い傾向にあります。
また、地元のほうが安心できるという口コミも多いのも現実です。
さらに、地元の個人営業や小さい会社はどこの査定会社とも提携していなこともあります。